- 2024年2月20日
- 2024年3月29日
【銀行、クレカ、決済方法】小規模美容室(個人事業)のお金管理
事業を営む上で、 「どこの銀行口座を使う?」 「どのクレジットカードで支払いをする?」 「決済方法は何を導入する?」 「会計ソフトはどれが便利?」 プライベートでも商売をする上でも お金の管理はとても重要。 無駄を減らして、効率の良い仕組みを作りたい […]
事業を営む上で、 「どこの銀行口座を使う?」 「どのクレジットカードで支払いをする?」 「決済方法は何を導入する?」 「会計ソフトはどれが便利?」 プライベートでも商売をする上でも お金の管理はとても重要。 無駄を減らして、効率の良い仕組みを作りたい […]
1.電話予約 オープン時から電話でのご予約およびお客様対応をしていません。 ご予約は、 ネット予約(ホットペッパービューティー)か公式LINE(旧LINE@) 遅刻、キャンセル等のご連絡は、 公式LINE(旧LINE@) でお客様にはお願いしておりま […]
2019年10月。 消費税10%開始。 今回の増税10%と来たる2020年東京オリンピックに伴い、日本政府はキャッシュレス化を推進。 それに伴って、経済産業相主体で行うキャッシュレス・ポイント還元事業の開始(2020年6月まで)。 日本は良くも悪くも […]
月額や年額で課金する定額制のサブスクリプションサービス。 音楽だとSpotifyやApple music。 動画だとHulu,Netflix。 ショッピングだとAmazonプライム。 他にも洋服、アクセサリー、美容、飲食、 […]
最近、3月の確定申告に向けて、領収書や帳簿をまとめたりと税務をしていることが多く 色々と開業時を振り返っています。 オープンは2018年5月。 物件がみつかったのはちょうど1年前の正月明けの1月上旬。 大した知識もないまま手探りで開業準備をはじめ、 […]
何事もやってみなければわからないことは多く、予期せぬトラブルはつきものです。 吉祥寺に美容室をオープンさせて1ヶ月。 オープン前後にやはり色々ありました。。。 備忘録として書き綴ります。 携わっていただいた方々に感謝。 不測の事態に気をつけましょう。 […]
4月2日。 今日から新生活がはじまる方も多いようですね。 先日やっと 物件契約をして、シャッターにポスターを貼りました。 ポスターを貼るに至るまで、いろんな学びがありました。 独立しようと決めて最初にしたのは なるべく自分でできることは自分でやろうと […]
さて、今現在(2018.03.26)開業に向けて色々やっていますが、 自分で驚くほど、実感は少なく、瞬間的な高揚感はありますが、 意気込むこともなく、俯瞰してとても淡々と作業をする日々です。 独立・開業の第2弾。 美容師の独立・開業〜美容室ができるま […]
独立・開業に至るまでの道程を少しずつ綴っていこうと思います。 これから開業される方はご参考に! 先輩方はアドバイスください! 応援してくださる方は一緒にお店を作る気持ちで! ご覧くださいませ^^ はじめに 美容学生時代から、漠然と将来自分のお店を持ち […]
えー、 突然ですが、私、平尾 勇介 は、 2018年4月(予定)に独立致します。 高校時代からの友人と2人で立ち上げます。 栃木の田舎から上京して15年。 紆余曲折ありましたが、 ようやく、なんとかスタート地点に立てそうです。 現在、美容室の数は約2 […]