- 2018年12月22日
- 2019年10月27日
ハーフサイズカメラで撮影!~撮影・現像・データ化までの流れ~
久しぶりにフィルムカメラ、ハーフサイズを使って 撮影しました! ヘアカタの写真とかメイクの写真とかを鮮明に綺麗に写すときは デジタルがいいですが、 イメージ、雰囲気、空気感を出したいときは 僕はやっぱりフィルムの質感が好きです。 &nb […]
久しぶりにフィルムカメラ、ハーフサイズを使って 撮影しました! ヘアカタの写真とかメイクの写真とかを鮮明に綺麗に写すときは デジタルがいいですが、 イメージ、雰囲気、空気感を出したいときは 僕はやっぱりフィルムの質感が好きです。 &nb […]
吉祥寺にお店を構えて、約半年。 この辺りで商売はじめて、何となく吉祥寺という街を肌で感じ、実際の雰囲気がわかりはじめた今日この頃。 ネットサーフィンしていると気になる記事が! 「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの2 […]
読書の秋。 10月の1ヶ月間、 『1日1冊本を読む』と自分に課し、 1日から31日まで毎日1冊読んで、インスタのストーリーに投稿することを日課としました。 1つのことを続けられない飽き性の僕が、毎日本を読んで、知識と情報を得て、アップデ […]
先日、専門学校時代の友人の結婚式があり出席してきました! 最寄駅について、とりあえずの一服している時にふと (結婚式をフィルムカメラで撮ったら、きっと面白いよなー) と突如思い、手ぶらでスマホと財布だけ持ってきた自分に後悔。 そこで思い出したのが 『 […]
『髪質改善トリートメント』 近年、よく聞きますが 先日テレビを観ていたら、マツコ会議(日本テレビ/土曜23時00分~)で 1回3万円の水素トリートメントで人気の高級美髪サロンに潜入していて見入ってしまいました。 みなさん髪綺麗すぎてびっくりしましたっ […]
約1ヶ月前、当ブログを見てLINEしてくれて、ご来店してくれたKさん。 【ブログを見てご来店】地毛に戻したいけど、黒染めはしたくない!そんな時は暗髪! 学校はカラー禁止&バイトも明るすぎるとダメという状況下で 高校生だったら、夏休みは明るいカ […]
美容室に行くと、大抵のお店でファッション誌などの雑誌を数冊、席に置かれると思います。 (coyoiではiPadで電子書籍にしてます) お店によって、系統、年齢層などの客層が違うので取り扱っている雑誌は様々ですが、 小さなサロンでも10誌くらいは常備す […]
前回ブリーチにパープルのカラーをのせたNさん。 今年は、ダメージレスなブリーチが流行り、 ハイトーンカラーやインナーカラー・ポイントカラーに挑戦する人が増えたような気がします! 【カラートリートメント】スペクトラムカラーズの使い勝手がいい件 約2ヶ月 […]
高濃度アッシュ系地毛戻し「暗髪」とは・・・ 一見、黒髪に見えるくらいの暗さだが、黒ではない地毛の明るさ(4~5トーン)に近いダークトーンのヘアカラー「暗髪」。 室内などの照度の弱いところだと、黒髪っぽく見えるくらい色素は「濃く」暗く見え […]
黒染め・暗髪の関連記事を見たという方から ちょこちょこLINEでお問い合わせがあります。 とても嬉しいですね! しかも吉祥寺近辺の方ではなく、少し離れたエリアからわざわざ。 ブログ書いててよかったー! 今回「黒くしたいんだ […]