- 2018年8月18日
- 2024年2月13日
【ハーフサイズカメラで撮影】フィルムのデータ化・現像は進化していたっ!
渋谷から吉祥寺に移ってから初のフィルム現像! 渋谷の頃は、最寄りの現像スポットは宮益坂下・明治通り沿いのビックカメラ。 「そういえば吉祥寺でフィルム現像ってどこでできるんだろう?」 吉祥寺でフィルムの現像・データ化できるお店 「吉祥寺 […]
渋谷から吉祥寺に移ってから初のフィルム現像! 渋谷の頃は、最寄りの現像スポットは宮益坂下・明治通り沿いのビックカメラ。 「そういえば吉祥寺でフィルム現像ってどこでできるんだろう?」 吉祥寺でフィルムの現像・データ化できるお店 「吉祥寺 […]
カラーリングは筋トレと同じ。 計画的に理想に向かって、 「構築していく」「育てていく」 ヘアカラーは育てていくもの!カラーを育てるってどういうこと? 僕たち美容師は、綺麗な髪になる専属トレーナーみたいなもの。 7年くらい担 […]
自分でのヘアケア。 シャンプー、トリートメント、ワックスetc… 「何を選んで家で使ったら??」 そして、 ドライヤー、ストレートアイロン、カールアイロンなどもご相談いただくことも多いです! 以前ドライヤーの記事を書きました […]
やっぱり多いオーダー 「赤味を消したい」「抜けてオレンジになるのが嫌」「黄色っぽくはなりたくない」 「透明感が欲しい」 などのアッシュ系、寒色系ベースのご要望。 そして 「ブリーチは避けたい」「一発で1回のカラーでやりたい」「抜けてもい […]
coyoiがオープンして、7月で3ヶ月目。 吉祥寺にも少しづつ慣れてきました。 ブログの更新は習慣化できていません。。。 ヘアスタイル、サイト、当ブログ記事をご覧いただき 新規指名をしていただくことも多く嬉しいかぎり。 やはり「スタイル […]
何事もやってみなければわからないことは多く、予期せぬトラブルはつきものです。 吉祥寺に美容室をオープンさせて1ヶ月。 オープン前後にやはり色々ありました。。。 備忘録として書き綴ります。 携わっていただいた方々に感謝。 不測の事態に気をつけましょう。 […]
ピロリ菌を除去することで、胃癌のリスクを減らすことができる。 知ってはいたけど、病院に行くのを面倒くさがって、数年、、、 この本を読んで、改めてやっておかなきゃだなと。。 リンク 本書で、日本人は予防医学に関心がなさすぎると警告していますが 確かにそ […]
ダメですね。。。 独立してから初投稿。すごーく久しぶりの投稿。。。 開業準備に追われ、余裕がない、、、なんて言い訳。 これから日々またちゃんと書き始めようと思います。 ボブスタイルにグラデーション 最近、毛先を緑色に染めて […]
4月2日。 今日から新生活がはじまる方も多いようですね。 先日やっと 物件契約をして、シャッターにポスターを貼りました。 ポスターを貼るに至るまで、いろんな学びがありました。 独立しようと決めて最初にしたのは なるべく自分でできることは自分でやろうと […]
久しぶりにハーフサイズカメラで写真を撮ってみました。 【ハーフサイズカメラ】で写真を撮ってみた! 最近は、ずっとデジタルで撮っていたんで、 久々に撮るとやっぱ好きですね、 フィルムの質感。 今回のフィルムはこちら FUJIFILM カラ […]