- 2017年11月11日
- 2024年2月13日
【続】ヘアカラーの知識〜補色編〜
【保存版】ヘアカラーの知識 〜補色編〜 実験 今回は試験管を1本の髪の毛に見立てて実験をしてみましょう。 髪の毛自体は無色透明です。 僕たちの髪の毛が黒いのはメラニン色素の影響です。 外国人風ってよくいうけど【外国人の髪と日本人の髪の違い】とは? 髪 […]
【保存版】ヘアカラーの知識 〜補色編〜 実験 今回は試験管を1本の髪の毛に見立てて実験をしてみましょう。 髪の毛自体は無色透明です。 僕たちの髪の毛が黒いのはメラニン色素の影響です。 外国人風ってよくいうけど【外国人の髪と日本人の髪の違い】とは? 髪 […]
たまには小噺を。 約10年前。 美容学校を卒業して、すぐに就職しないでフラフラしてたんです。 半年くらい。色んなバイトして。遊んで。気ままに。 友達みんな社会に出て必死にシャンプーや練習している時期。 そんなことしていたか […]
ブリーチカラーやハイトーンカラーは退色が早いのが、気になるところ。 お気に入りのカラーは誰もが長持ちさせたいものです。 色の抜けが早いのは、ブリーチカラーにおいて避けられない自然の摂理ですが、 出来るだけ持続させたい方はカラーシャンプーを使ってみまし […]
『髪が膨らむので、量を減らしたい!』 カウンセリング時のお悩みあるあるです。 しかし!!! それは本当に髪の量の多さが問題なのか?と疑ったことはありますでしょうか? 日本人の頭皮には約10万本の髪の毛が生えているといいます […]
世界一ハロウィンが盛り上がる街、渋谷! そんな賑やかなハロウィン真っ只中の渋谷の美容室で働く僕ですが、夜一人寂しく実験です。 人気の定番カラー【アッシュ】 アッシュ単色使いでどのメーカーのどのカラー剤が一番綺麗な発色で染まるのか!? 【アッシュ最強決 […]
ヘアスタイルやヘアカラーの名称で形容される外国人風〇〇というワード。 外国人風カラー。外国人風パーマ。外国人風アレンジ。 おおよそ欧米系(白色人種)のイメージを指しますが、 欧米系(白色人種)の髪と日本人(黄色人種)の髪は何が違うのか掘り下げてみまし […]
最近、僕もチラホラ白髪が生えてきました。。。 この機会に皆様と一緒に いまだ謎の多い白髪について見聞を深めてみましょう。 白髪とは? 白髪=髪の毛にメラニン色素が含まれていない髪の毛。 メラニン色素はメラノサイトという色素を形成する細胞 […]
何故でしょう? 最近、僕が担当させていただいている方々から 『地毛くらいの暗さにトーンを落としたい』『カラーをしなくてもいいようにしたい』 というオーダーが多いです。 皆様そんな気分だそうです。 あくまで、黒染めではなく、赤みのないカラ […]
いつからでしょうか?オーガニックという言葉を聞くようになったのは。 オーガニック製品の市場規模はここ10年右肩上がりです。 そんな中びっくりなニュースが!!! 有機栽培の植物を使った米国発祥の化粧品ブランド「ジョンマスター […]
はじめて担当する方のカラーをする時に、よく聞かれるんです。 『髪、濡らしたまま染めるんですねー!?』と。 そうです。僕は濡れた状態でカラーを塗ることが多いですね。 (ケースバイケースですが) よく聞かれるので、はじめての方にはカウンセリング時に説明す […]